ダイビングを始める前に絶対知っておきたいことが満載の『ダイバーデビューマニュアル』、ライセンス取得コースや、ダイバーデビューしてからの楽しみ方をご紹介
50歳以上の方はこちらをご覧ください >>
「沖縄に行かなくてもダイバーになれる?」 「ダイビングライセンスに種類があるってホント?」etc. ダイビングを始める前に絶対知っておきたい事をまとめました。 不安や疑問もこれですっきり。
ダイビングライセンスは、(1)学科講習→(2)プール講習→(3)海洋実習の、3つのステップで進みます。 各ステップの内容はこちらをご覧ください。
「ばかっこいい」シリーズで人気の双子YouTuber『TWINS』がダイビングライセンス取得に挑戦! 実際の講習の流れもよくわかります。
パルクールの女子世界王者 泉ひかりさんもパパラギでダイバーデビューしました。 運動神経バツグンなアスリートのダイビング講習の様子はいかに?
ダイビングに興味を持った今がベストタイミング! パパラギのダイビングライセンス取得キャンペーンをチェック
「ダイビングはやってみたいけど、出来るかどうかちょっと不安・・・」という方もご安心を。 まずは体験ダイビングでお試し、うまく出来たらそのままライセンス講習へのコースもあります。
北は知床の流氷ダイビングから海外リゾート、そして日帰りの近場ツアー。 楽しいダイビング仲間たちと一緒に、世界の海へ出かけませんか?
冬でもたくさんのダイバーがパパラギに集まる理由のひとつがこれ。 グルメイベントやお祭りツアー、クリスマスパーティーなど、すぐに仲間が出来るイベントをたくさんご用意しています。
スキルアップするほどダイビングの楽しさは広がります。 パパラギはインストラクターコースまで開催できる数少ないダイビングショップ。 沈船や洞窟ダイビング、水中写真など、冒険心と楽しさを満たすコースが目白押し!
お店の雰囲気が自分に合うか?は実際に行ってみるのが一番。 パパラギ各店では、無料の説明会を開催中。 ライセンス取得からスキルアップまで、ダイビングのことなら何でもご相談ください。